関連施設

Information on related facilities and activities

阪南中央病院在宅ケアサービス「あおぞら」

介護保険のことはあおぞらにご相談下さい。

阪南中央病院在宅ケアサービス「あおぞら」

訪問看護ステーションについて

あおぞらは、介護保険利用に関する相談やホームヘルプサービス/デイサービス/訪問看護などの介護保険サービスを受けるためのお手伝いをします。
利用者の皆さんが適切な介護サービスを受けられるように、利用者本位の介護サービス計画を作成します。また介護サービスが提供された後も、引き続きモニタリングをしながら、在宅ケアの相談に応じています。必要に応じて、介護サービスの見直しも行います。なお、介護サービス計画(ケアプラン)の相談には自己負担は生じません。個人情報に関しては秘密を厳守します。

施設管理者

飯塚 範子

実際に介護保険サービスのプロセスをたどりながら、介護保険制度と私たちの業務をご紹介します。

要介護認定の申請

介護保険サービスを受けようと思えば、本人または家族が市に申請しなければなりません。“書類は大の苦手!”という方も大丈夫。「あおぞら」があなたの代わりに申請を代行します。

要介護認定の訪問調査

あおぞらは、松原市から訪問調査の委託を受けています。市の依頼を受けて、「あおぞら」の介護支援専門員(ケアマネジャー)が皆さんのお宅を訪問し、食事/排泄/入浴などの日常生活の様子を調査させていただくこともあります。

要介護認定審査

訪問調査と“かかりつけ医師” の意見書をもとに、「介護や支援が必要かどうか」「どの程度の介護が必要なのか」について、市の『介護認定審査会』が審査をし、原則として申請された日から30日以内にその結果が郵送で通知されます。
※7段階の要介護認定(介護度)
要介護の程度は、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5の7つの段階に区分されています。
要支援1が最も軽い支援、要介護5が最も大きな介護の区分で、介護度に応じてそれぞれサービスの上限額が決められています。特に要支援と要介護の差は大きく、サービス利用の方法も大きく異なります。利用した介護のサービス費用の1割~3割は個人負担となります。多くのサービスを受けられた場合、個人負担も大きくなります。詳しくは「あおぞら」の介護支援専門員が説明させていただきます。ご相談ください。

介護サービス計画の作成

申請が認定された場合、本人と家族の希望を十分に踏まえ、あおぞらが介護サービス計画(ケアプラン)を作成します(ただし、要支援1と要支援2は、地域包括支援センターの委託により、介護サービス計画の作成を行う形をとります。)。

介護サービスの提供

介護サービス計画にもとづいて、訪問介護、訪問看護、デイケア、ショートステイ、などの様々なサービスが、サービス提供事業者によって提供されます。ケアマネジャーが、ご本人の心身の状態をアセスメントし、生活課題を把握し、サービスをコーディネートしていきます。そして月々の利用状況を管理して行きます。
※介護保険で利用できる主なサービス

訪問サービス
  • ホームヘルパーの訪問・・・〈訪問介護〉
  • 看護師などの訪問・・・〈訪問看護〉
  • リハビリテーションの専門職(理学療法士・作業療法士)等の訪問・・・〈訪問リハビリテーション〉
家から通って受けるサービス
  • デイサービスセンターなどへの通所・・・〈通所介護〉
  • 老人保健施設などへの通所・・・〈通所リハビリテーション〉
  • 特別養護老人ホームなどへの短期入所・・・〈短期入所生活介護〉
  • 老人保健施設などへの短期入所・・・〈短期入所療養介護〉
  • 福祉用具の貸与・購入や住宅の改修
  • 福祉用具の貸与(ただし特殊寝台、車イス等のレンタルは原則として要介護2以上の人)
  • 福祉用具(腰掛け便座、入浴いすなど)の購入費の支給
  • 住宅改修費(手すりの取り付けや段差の解消など)の支給
  • その他 認知症高齢者のグループホーム
  • ケアハウス・有料老人ホームなどでの介護

詳しくは、在宅ケアサービス「あおぞら」の介護支援専門員(ケアマネジャー)におたずねください。